【継続力】ブログを長く続けるにはどうすればいいのか?〜ブログを少しでも継続するには〜
どうも、ゆるゆとです!
今回はブログを継続して長く続けるには、どうすればいいのかわからない方に向けて記事にしていきたいと思います。
【関連記事】ブログを挫折してしまった方に向けても記事を投稿しています。
ブログを継続するのってそう簡単ではなく、かくいうゆるゆとも継続できずに1回目は挫折して辞めた経験があります。
ブログを書くことは楽しいものかと思って何も考えずに始めたのですが、気づけばネタが切れてしまい、結果やめてしまいました、、、。
ブログを始めようと思っている方や、今ブログを始めたけどなかなか継続ができない、、、といった方に向けて、その悩みを解決していきます。
- ブログを始めたけど、なかなか継続ができない、、、。
- ネタが切れたから、もう書くことがない、、、。
- 毎日書いた方がいいって思うけど、実際はどうなの?
ブログを書く事がこんなに辛いとは思わなかった、と考えたことはありませんか?実際にゆるゆとも同じようなことを思い、その経験を共有するためにもこの記事で解決していきたいと思います。
それではいってみましょう。
ブログを継続するには
目標を立てる
ブログで目標を持つことは、ブログを継続するためには不可欠な要素です。明確な目標を設定し、目標は曖昧にするのではなく数値化したり、具体的なものである方が好ましいと言えます。
例えば、「毎月1000人の訪問者に記事を見てもらう」など数字を入れて、具体的な目標を立てることが重要です。
しかし初めから1000人というのは大きいかもしれないので、初期は「10人に見てもらう」や「20記事を書く」など、小さな目標を過程に立てて、「毎月1000人の訪問者に記事を見てもらう」という大きな目標を立てることが大事です。
また、目標は固定するのではなく記事を書いていく上で柔軟に変更してもいいと言えます。たくさんのジャンルを記事にして、その中で最も見てもらえるような共通の記事があれば、それをメインに書き出してみることに路線を変更しても問題ないです。
目標に数字を立てることで、結果的に数字が出てくるようになるとモチベーションにも繋がりますよね!
最初はなかなか数字も結果も出ないので、我慢強く記事を書いていき、少しでも見てもらえるようになるとモチベーションアップにも繋がります。
そのためにも目標を立てて記事を書くことは重要であると伺えます。
長期的な視点を持つ
ブログを継続するには、長期的な視点も必要になります。短期的な考えを持っているとなかなか結果も出せず、継続できなくなると言えます。
長期的に記事を更新することでブログのコンテンツ量が増え、幅広いトピックや情報を見ていただけることになります。書き続けることで質も向上し、読んでくださる方の興味を惹き続けてくれることもあります。
定期的に更新することによって、ファンを獲得したり興味を持ってまた読みにブログを閲覧してくださることもあり、信頼してくれるようなブログを作り上げられることもあります。
また、継続的に更新することによって検索エンジンがブログを価値のあるサイトとみなして、検索上位に表示される可能性も高くなります。もし検索上位に入ると、新たに読んでくださる人が増えることになります。
長期的な視点を持つことで、少しでも余裕を持てるようになるよ!定期的に更新することで信頼度も上がり、検索エンジンも上位に入る可能性もあるので、モチベーションにも繋がります!
長期的な目標を立ててそれを達成するために、「まずは10記事、その次は20記事」とコツコツ書いていく事が大切です。
記事を書くペースを決める
本業をメインにしている方は仕事が終わった後に書いたり、休日に書いたりなど様々だと思います。
しかし、このようなことを思っていませんか?「仕事終わったら1記事書かかないと、、、。」、「毎日1記事書かないとよくないらしい、、、。」
答えから述べると、『毎日は書かなくてもいいし、仕事終わりの5分だけでもいい』と言えます。
毎日書かないといけないことや、仕事終わりに1記事を書かないといけないという、決まりのような事がかえってプレッシャーになり、結果書くことが辛くなって辞めることです。
毎日書ける時間に余裕があれば話は別ですが、本業だと睡眠時間も確保しなければならない上で、無理に夜遅くまでやると体に響くのでやめといた方がいいと言えます。
なので、毎日1記事書くことが難しい・無理と判断した場合は1週間に1記事でも問題ありません。自分のペースで無理なく書く事が長続きできる秘訣です。
最初は収益化のことは考えない
ブログを始めたばかりはあまり収益化のことは考えない方が賢明です。確かにアフェリエイトはすぐに始められますが、まずはブログを継続しないと記事を見ていただけないので、収益もありません。
ただし、貼り付けておくことは特に問題はないので、継続できる自信があれば貼っておいても損はないと言えます。まずはたくさん記事を書いて価値のあるサイトにしていき、読んでくださるみなさんに向けて記事を書いていきましょう。
ゆるゆとも最初は書ければ短期的に収益化ができると勘違いしていました。しかし、ブログをやめてから長期的な視点が必要だということに気づきました。
まずは、記事をたくさん書けるようにネタを集めたり目標を設定して長く続けられるように工夫をするようにしないといけません。
ブログを書けない
ブログを書くモチベーションや目標はあるのに、ブログを書く事ができないといったことはありませんか?
例えばネタが切れて書けなかったり、環境が悪かったりなどでやる気がだんだん失ってくるようなことです。ゆるゆともネタ切れであったりで気づけばブログのサイトすら触らないようになっていました、、、。
ここからはブログを書けなくなってしまった対策として、その悩みを解決できるよう書いていきます。
ネタが切れた
ネタが切れる原因として、まずよくありがちなのが専門的な記事を書いていることです。ブログの内容が特定のトピックや業界に関連している場合、新しい情報を仕入れる必要があります。
専門的な記事を書いている場合、はじめは書けるとしても情報を仕入れないとどうしてもネタのストックが少しずつ減ってしまいます。そうならないためには一つのトピックにこだわるのではなく、何個か専門的な記事を書く方が書けなくなることが少なくなります。
例えば、筋肉を鍛える関連の記事だとトレーニングだけの記事ではなく、おすすめのジムや器具、筋トレで必要なご飯などそういったような分野を少しだけでもいいので広げることで、より記事を書けるようになります。
トレーニングだけの記事より、トレーニングに加えて必要な情報を記事にすることで経験談も書けるし、おすすめのジムやプロテインなども書けるようになりますね!
一方で専門的な記事は書いていないけど、雑記ブログを記事にしてるけどネタが切れて書けない、、、といった方もいらっしゃるかと思います。
そういった方は、自分の習い事や趣味などを記事にすることもできます。例えばピアスをたくさん集めていたり、勉強することが好きな方はそれに関する記事を書くこともできます。
勉強だと、青ペンで暗記することや勉強に使えるおすすめのノートなどを記事にする事ができるといったような感じです。
それでもなかなか思いつかない、、といった方は【ラッコキーワード】というサイトを使ってみることをおすすめします。そのサイトは自分が書きたいネタをキーワードにして検索するとそれに基づいたキーワードを表示してくれます。無料で使えるので、試しに使ってみてください。
ネタ切れになってしまった時は、一回立ち止まって新しい視点を見つけられるように工夫をとってみてはどうでしょうか。分野をさらに広げてみたり、他の方の記事を見ることでヒントになり得ることもあります。
集中力が出てこない
家のテレビや自分の趣味に夢中になるような環境があって、集中力がもたないことはありませんか?
集中力を保ってブログを書きたい方はまずは環境を整える事が重要です。テレビを消したりスマホをみないように制限するなどして、最初は5分からでもいいのでパソコンに向き合って記事を書いてみましょう。そうすると気づけば10分は書いていたりするので、周りの環境を整える事が大事です。
また作業をするときには計画的にやることも重要です。一定の時間を確保することで、他の予定や気になることを考えることなく、記事を書くことに集中することができます。
適度な休憩やストレッチを取り入れることで、リラックスした状態から集中力を高めることができます。5分だけでもいいので少し書くだけで進むペースも上がります!
これらのアプローチを組み合わせて、自分に最適な集中方法を見つけることが大切です。集中力を高めながらブログ記事を充実させるために、試行錯誤しながら取り組んでみてください。
最終的には自分の集中しやすいやり方で大丈夫です。音楽を聴きながらなどで集中できる方はそれでも問題ありません。自分のやりやすい環境を見つけて、記事を作っていきましょう。
書く時間が足りない
本業をメインにしている方や予定が詰まっている方は書く時間がなかなか取れない方も多くいると思います。しかしそれは言い訳ではなく、単にブログを書く優先度が高くないだけなのです。
もちろんブログを書く事が優先ではありませんが、かといって書かないということは継続できなくなる一つの理由になってしまうので、注意してください。
書く時間がない人は、寝る前の10分は書く、休日の朝や夜の空いた時間に書くなど少しずつ記事を作成していくことをおすすめします。はじめは特に長い記事を書かなくてもいいので、ブログを書くクセをつけられるようにコツコツ書いていきましょう。
ゆるゆとも毎日1記事は書きたいと思っていますが、難しいところもあるので1週間に最低でも1記事は書けるようにコツコツやっています。ゆるゆとはお風呂を入れてできるまでに記事を書いたりしています、、、。笑
特にワードプレスやレンタルサーバーにお金をかけている方は、書かないともったいないという思考でやるのもいいかもしれません。せっかくお金を払ったのだからその間だけはしっかり書こう!と自分に言い聞かせることもありです。
書く時間がない方はどこか5〜10分でもいいので、隙間時間で1文字1文字とコツコツ入力していくことで、記事を作り上げることができます。
趣味など他のことにも時間を使いたい
ブログも書きたいけど、趣味や運動などに時間をかけたい方もいらっしゃるかと思います。もちろんそれは悪いことではなく、趣味や自分の時間を使うことは当然です。
それを受け入れることで、ブログを書く時間を少しでも確保すればブログや趣味とも両立をする事が可能です。例えば趣味をブログにしている方は趣味を終えた後にその感想や出来事を日記のようにブログに書いたり、試してみたことを書いてみたりなどを記事にする事ができます。
この日には1時間は書こうなど自分のルールを決めて計画し、記事を書くことで継続することができます。もちろん無理はしない範囲で記事を書く事が大事です。
試合前だったり重要な予定があると直前にはどうしても練習や他の予定に時間を使わざるを得ない時もありますよね!そういう時は無理に記事を作成せず、試合や予定を終えた後に少しずつ書く方が継続にもなります。
ブログを書く癖を身につけることで気づけば1週間で1記事や2記事書けたり、ブログを書かないと気持ち悪い、といったようなルーティン化することができます。
まとめ
- 目標を立てて、長期的にブログを続ける事が重要
- 毎日1記事書くより、無理せずに自分のペースで記事を作り上げる
- 5分でもいいのでブログを書く癖を身につけられるようにする
- 1つのことにこだわらず、1つの物事に他方面から考えてみる
いかがでしたか?
ブログを長く続けることはなかなかできる人はいないようで、1年間続けられる方が珍しいようです。
ゆるゆとも長く自分のペースで記事を作り上げていきたいと思っているので、みなさんも自分ルールを作って記事を作成してみてはどうでしょうか?
ゆるゆとも一度は辞めてしまった経験があるので、辞めてしまいそうな気持ちがものすごくわかります!初心に戻って、1つのことに拘らず様々な方面からアプローチするのが継続できるコツです。
では、また〜。